登山やイベント、講座などのスケジュールを掲載しています。
*予定は変更される場合がございますのでご注意ください。
2022年
日付 | 山名 | イベントや講座 |
1/16(日) | 「山頂で観天望気」第2回 | ヤマテン猪熊隆之 主催 |
1/29(土)、30(日) | 三峰山・美ヶ原 | 毎日新聞旅行主催 雲見ハイキング |
2/5(土)、6(日) | 赤岳鉱泉 | アイスキャンディフェスティバル2022 |
2/16(水)、17(木) | ガイドのための気象講座 (大山) | 公益社団法人日本山岳ガイド協会主催 |
3/26(土)、27(日) | 山の天気講習会 | 日本山岳会千葉支部 |
3/28(月) | 「山頂で観天望気」第3回:鋸山 | ヤマテン猪熊隆之 主催 |
3/5(土)、6(日) | 西穂丸山 | アルパインツアー主催 空見ハイキング |
4/8(土)~10(日) | 八丈富士と三原山 | アルパインツアー主催 空見ハイキング |
4/22(金)~24(金) | 大台ヶ原と東大台 | アルパインツアー主催 空見ハイキング |
5/22(日) | 登山者のための天気図・気象情報の利用方法 | jRO 主催 |
5/24(火)~25(水) | ガイドのための気象講座 (剱山) | 公益社団法人日本山岳ガイド協会主催 |
6/11(土)、12(日) | 登山者のための天気図・気象情報の利用方法 | jRO 主催 |
6/22(水)~23(木) | ガイドのための気象講座 (水の登山) | 公益社団法人日本山岳ガイド協会主催 |
7/1(金)~3(日) | 雲見トレッキング( 磐梯山と西吾妻山 雄国沼湿原) | 毎日新聞旅行主催 雲見ハイキング |
2021年
日時 | 山名 | イベントや講座 |
1/30(土),31(日) | 西穂丸山 | アルパインツアー主催 空見ハイキング |
11/6(土),7(日) | 摩耶山 | 日本山岳会主催 「山の天気ライブ授業」 |
11/30(火) | オンラインセミナー | ランドネ大学 |
12/2(木) | オンラインセミナー | 日本山岳会 気象講習会 |
12/5(日) | オンラインセミナー | 高等学校登山指導者オンラインセミナー |
12/8(水) | オンラインセミナー | オンラインセミナー「MOUNTAIN SAFETY」 |
12/15(水)、16日(木) | ガイドのための気象講座 | 公益社団法人日本山岳ガイド協会主催 |
12/18(土) | 安全登山サテライトセミナー(東京) | 独立行政法人日本スポーツ振興センター 主催 |
2020年
日付 | 山名 | イベントや講座 |
7月18日(土),19日(日) | 霧ヶ峰 | アルパインツアー主催 空見ハイキング |
8月28日(金)~30日(日) | 立山連峰 | アルパインツアー主催 空見ハイキング |
9月5日(土),6日(日) | 木曽駒ケ岳 | アルパインツアー主催 山旅女子Ramri 空見ハイキング |
10月10日(土)~11日(日) | 那須茶臼岳・朝日岳 三本槍岳 | アルパインツアー主催 空見ハイキング |
10/31(土)~11/1(日) | 比良フェスタ | 株式会社 登山ガイド山志主催 机上講座&空見ハイキング |
11/15(日) | SCMC三平山観天望気 | SCMC主催 空見ハイキング |
11/21(土)~23(月) | 安全登山指導者研修会 | 独立行政法人日本スポーツ振興センター・公益社団法人 日本山岳・スポーツクライミング協会 主催 |
12/6(日) | 岳都・松本山岳フォーラム | 岳都・松本山岳フォーラム 実行委員会主催 冬山天気講座 |
12/15(火),16日(水) | ガイドのための気象講座 | 公益社団法人日本山岳ガイド協会主催 |
12/19(土),20日(日) | 安全登山サテライトセミナー(東京) | 独立行政法人日本スポーツ振興センター 主催 |
12/25(金),26日(土) | 丹沢・塔ノ岳と鍋割山 | 株式会社毎日企画サービス(毎日新聞旅行) 空見ハイキング |
2019年
日付 | 山名 | イベントや講座 |
2019年6月2日(日) | 氷ノ山 | 氷ノ山夏山開き空見登山 |
2019年6月15(土),16日(日) | 入笠山・霧ヶ峰 | 名鉄観光サービス主催 お天気講座&空見ハイキング |
2019年8月2(金),3日(土) | 加賀白山 | アルパインツアーサービス主催 空見ハイキング |
2019年10月19(土) | 入笠山 | トラベルギャラリー主催 空見ハイキング |
2019年8月24日(土) | 赤岳(八ヶ岳) | 天望荘山小屋出張講座 |